このモニターは6、7年前に購入した(もっと古いかも)DELLのデスクトップパソコンに付属の23インチのモニターです。
パソコンはとっくに廃棄、モニターのみ使ってました。
普段は気づかなかったのですが、シャットダウン時にモニターがブルー1色になると、画面に向かって右下の部分だけが色が違うことに気づきます。
モニターをさわってみると、この部分だけ熱い!熱くなっているから変色しているのかもしれません。
もしかして、液漏れとか?
何よりも、この熱をもっていることが気になるし、31インチサイズに買い替えたいと思っていたところなので、モニターは買い換えることにしました。
さて、このモニターはどうやって処分すればいいでしょうか?
モニターの廃棄方法
このままでは粗大ゴミとしては捨てられません。
各自治体によって違いはありますが、モニターが小型家電リサイクル法の対象となっている場合は小型家電として処分してもらいます。
東京都の場合は、平成15年10月から、家庭用のパソコンにおいても「資源有効利用促進法」に基づき、製造業者等に対して、回収・再資源化の義務が課せられリサイクルが開始しました。
パソコンを廃棄する際は、各製造業者等に申し込んで引き渡すことにより、モニターの貴金属やガラスなどの部品がリサイクルされます。
そして、このリサイクルに要する費用は消費者が負担することになっています。
メーカー回収(リサイクルシステム)を利用する
使用済み製品の回収リサイクルシステムで、家庭で不要になった製品を回収し、再資源化します。
パソコン3R推進協会のホームページ「メーカー受付窓口一覧」がありますので、各メーカーのリサイクル料金や受付窓口が確認できます。
DELLのリサイクルサービスのページを見ますと、費用は液晶ディスプレイは回収料3,000円(税抜)。
リサイクルに要する費用は消費者が負担することになっていますので。
回収までの流れ
1.DELLの回収のWeb申し込み
2.コンビニ振込伝票または請求書がDELLから送られてくる
3.料金を支払う
4.入金確認後、エコゆうパック伝票が郵送されてくる(約1週間前後)
5.回収を郵便局に申し込み後、郵便局が回収に来る。
う~ん、えらく時間がかかります・・・。
モニター廃棄業者を利用する
モニター廃棄業者さんは、ほとんどが送料も0円、廃棄料も無料で、お金がかかりません。
つまり、自分で梱包して送るだけ、持ち込みも可という、お手軽にすぐに処分ができることが何よりのメリットです。
梱包は、液晶ディスプレイ部分をダンボールなどで表面を保護し、紙袋に入れるか、もしくは箱に入れます。
緩衝材やプチプチや新聞紙はゴミ削減のためいれないで簡易包装で良いとのこと。
ケーブルなど、付属品も一緒に送ります。
箱のサイズは、縦+横+高さ=160cm以内・30kg以下です。
あとは、それぞれの業者さん指定の運送屋さんに着払いとして送り状を書いて取りに来てもらうだけです。
パソコン廃棄.com
申し込みや連絡は不要・送るだけ。受取の連絡もありません。
対象は、CTRのブラウン管モニター、テレビはだめで、液晶割れのしていない液晶モニターのみになります。
箱が無い場合、紙袋でもOKとのこと。
年式や画面の大きさは問わず、故障して写らなくても、画面が割れていてもOK。
ちょうどキャンペーンがあり、キャンペーンの対象商品が1つでもあれば、箱の中の空いているスペースは回収取扱製品が入れ放題で廃棄してくれるとのこと。
液晶モニターは対象商品です。
回収取扱製品とは、例えば、電話FAX、ラジカセ、DVDレコーダー、ミシン、空気清浄機、ポット、古着、自動車(持ち込み)、医療機器(持ち込み)など、ほとんど全てのものに対応ではと思われます。
自動車とか医療機器などは空いてるスペースではないですよね。
モニターの他にも、一緒に処分したいものがあればこちらの業者さんは便利です。
廃棄のみならず、買取も可能です。
廃棄の場合は、液晶が割れていないこと、外観破損がないこと、年式は問わず、映らなくてもOK。
ダンボールの空いたスペースに対象外の商品を詰めて、一緒に処分してもらうこともできます。
業者を選ぶポイント
モニター廃棄の業者さんはネットで探してもたくさん見つかります。
業者さんを選ぶポイントとしては、以下の通りです。
- 許可を得ているかどうか(許可証などを確認)
- 信頼ある業者か(実績やお客さまの声を参考)
- 手続きが簡単か
- 送料無料で着払いか
- 廃棄品目が多いか
- 電話対応も可能か
まとめ
不要になったモニターは、自治体では回収できませんので、少しでもお金にしたいならば、買取業者にお見積もりをもらいましょう。
オークションで売る方法もありますが、試しにヤフオクで検索してみると1円から4Kの24800円まで幅広く、入札されているのはめちゃくちゃ安いか、比較的新しく機能が高いかというところでしょう。
廃棄するならば、廃棄業者さんがやはりお手軽です。
今までにも何回もいろんな廃棄業者さんを利用していますが、トラブルはありません。
購入のときは意欲的にちゃっちゃと商品を選んで、店を選んでと行動が進むのに、処分をするときはどうしてこうもスローペースで消極的なのでしょう。
面倒・・・。
送るためのモニターの箱が無いということで、部屋の片隅に放置されています。
モニターの向こう側に見えるのは、新しく買ったI-O DATAの31インチのモニターの箱です。
I-O DATAのモニターの方が大きすぎて、送るための箱としては、箱を切ってリフォームしないと使えません。
そして、しばらくこのまんまなのですが、こうして備忘録用に記事にもしましたので、この勢いで明日には出すこととします。
【追記】
I-O DATAのモニターの箱は大きすぎと思っていたのですが、送る際の箱の条件である、箱サイズ「縦+横+高さ=160cm以内」で条件をギリギリクリアしていたので、この箱を利用してモニターを「パソコン廃棄.com」送り処分しました。箱が大きすぎるというのは単に私の思い込み。