マニキュアの捨て方・処分方法は?中身が残っている場合の正しい捨て方はコレ

マニュキア

化粧品断捨離で大量の使いかけのマニュキアが発生!マニュキアでアートをするのが好きだったので絵の具のように、こんなに溜まってしまいました。

さて、マニュキアを捨てるとしても、この中身が残っている使いかけのマニュキアはどうやって捨てればいいのか?

「不燃ごみでそのまま瓶ごと出しちゃう?」

「中身が液体でドローンと入っているし、フタの部分はプラスチックでしょ?」

自治体によって処分方法が異なりますが、私が住んでいる地域での使いかけのマニュキアの正しい捨て方を実践してみました。

マニュキアは何ゴミになるの?

マニュキアのビンとフタ

ビンの部分は不燃ごみ
キャップとハケの部分は可燃ごみ

です。(※自治体により異なります)

単純に、このように捨てられればいいのですが、まだ中身が残っている場合が問題なのです。

中身が残っている場合

中身が入ったまま捨ててしまうと、焼却されるときに破裂する恐れがありますので、中身は出します。

かといって、中身を水道でジャーッと流すことは絶対にNG!排水管のトラブルになりかねません。

中身は出して処分する方法をご紹介します。

用意するもの
・新聞紙
・綿棒
・ビニール袋
・マスク

新聞紙と綿棒

マニュキアの匂いで気分が悪くなるかもしれませんので、風通しのよい屋外で作業をしましょう。

私はベランダでマスク着用で行いしました。それでも少しクラクラと・・・。

それと、体調の良い日に行いましょうね、体調が悪い時にこの匂いをかいだら気持ち悪くなってしまいます。

作業開始

1.マニュキアのビンを逆さまか横に倒す。

開始前準備

準備として、中身を流し出しやすくするためにマニュキアのビンを横に倒しておきます。逆さまにできるビンは逆さまに。

この1ステップだけでも液が流れやすくなります。

2.ビンの中から新聞紙の上に流しだす。

マニュキアを流す

新聞紙を重ねて、そこにマニュキアのビンを逆さまにして中身の液体を出します。

ポッタンポッタンとゆっくり流れるのかと思いきや、以外に粘性が弱くドロドロ~ッと勢い良く流れ出てきました。

あまりにも、液がゆるく新聞紙の上で流れてしまうのでキッチンペーパーを敷きました。

このスピードで流れ出てくるなら、そんなに時間がかからないかもしれません。

最後の1滴をビンを振って流しだそうとすると、マニュキアが飛び散り手が汚れるので、ビニールの手袋をした方がいいです。気づいたときは手遅れでした。

はずしたフタ

キャップははずしてそのまま可燃ごみに捨てます。

3.綿棒で拭き取る。

綿棒でビンの中をきれいに

液体がほとんど流れ出てから、ビンに残ったマニュキアを綿棒で拭き取ります。

拭き取り完了

マニュキアがこびりついて、もっととれないものだろうと思ったのですが、ビンがクリアになって意外ときれいになりました。

マニュキアのメーカーによっても違いがあり、essieがダントツに取れやすかったです。次にOPI・・・って順番はどうでもいいですね。

プチプラの小さなビンのマニュキアはほとんどが半分以上固まっており一番取れませんでした。

ラメ系は粘性が高くなかなか取れません。

除光液でビンの中まで洗うのが理想かもしれませんが、まず匂いにやられてクラクラと具合が悪くなることは間違い無いと思います。

数本の処分でしたら、除光液を使って完全にクリーンにするのがベストですが、今回は約50本なのでごめんなさい、そこまで出来ませんでした。

拭き取った綿棒

綿棒は両側使えるタイプのものを使っていたのですが、、マニュキアを拭き取ると片側がぐちゃぐちゃになって手で持てなくなりますので、反対側はつかえません。

マニュキアアート

次々とマニュキアを流しだしたマニュキアアート。流しながら遊んでみたくなります。

ビンが空いていきます。

次々とビンが空いていきます。

空いたビン

完了!!全部流し出しました。

マニュキアが固まってしまい、とりきれないビンもありますが、仕方ありません。

ちなみに、すでに中身が固まってしまったマニュキアはそのままビンと一緒に不燃ごみとして捨ててもOKです。

はぁ~、この作業は「The 無駄!」です。お金も時間も。

なんのためにこんなにマニュキアを買ってしまったんだろうと、反省しながら処分してました。

4.新聞紙はビニール袋に入れて捨てます。

流し出した新聞紙をビニールに

流しだした新聞紙は丸めてビニール袋に。

最初からビニール袋の中に新聞紙を引いて、その中に流し込んでも良かったかも。

流しだしたマニュキアの液体の中には、固まり防止の玉が2個入っています。おそらくこれは液体の中にあるものなので溶けたり燃えないものと判断し、玉だけとって燃えないゴミの方に捨てました。

約50本のマニュキア処分作業で、ずっとしゃがんだままでしたので、腰があいたた・・・。

マニュキアを最後まで使ったことありますか?

お気に入りのマニュキアがあっても、いつでもどこでもそのカラーのみかというとそうではなく、シーズンや流行に合わせて他の色を使っていました。

今回、処分にかかる手間を経験しましたので「あっ、これいい色」と衝動買いすることはもうないでしょう。

まだ、数本手元に残したので、そのマニュキアがなくなるまでは新しいものは買いません。

労をして捨てると、処分する時のことが頭に浮かび、きちんと考えてから買うようになりますね。